忍者ブログ
Admin*Write*Comment
MARU MARU BLOG
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

**********************************************

今年は完成させよう!ボステリ365日カレンダー!

登録は下記リンクから!

365CALENDAR.net

**********************************************




そういえば、



モトコランドさんで、ジェントルカームテストという、



ワンコの性格診断というか、成績表見たいのをつけてもらったんですね。



で、その結果を見て、我々家族は、



梵は、努力して努力して、なんとか一浪して東大に入るタイプで、



那由は、遊んで遊んで、なぜか東大現役合格するタイプだという



結論に至りました。



梵は、「良い」は少ないけど、「まぁまぁ良い」がすごく多いんです。



那由は、「良い」は多いけど、「まぁまぁ良い」が少なくて、



「まぁまぁ悪い」が多く「悪い」なんかも付いちゃったりして・・・



まさに不器用優等生タイプと、ずる賢いガキ大将タイプだと言うことが



わかりました。




さてさて!



そういえば、最近散歩の大好きな梵



「行こう!」というと、相変わらず、



「僕いかないもん」



「寝ちゃったもん」



から始まるんですけど、




しばらくたつと・・・





誰か玄関に下りてますね。





まぁ、梵です!



那由みたいに、



「梵、いつでもオッケー」って顔です。





兄貴が靴を履いている間もソワソワ、外に行きたそう。





まだ?なんて振り返ったりします。





首輪をつけてもらって、いざ出発の段になると、



立ち上がって早く!とやっています。



おお・・・・!



なんで、こうなったのか、



家族で色々考えてみました。



要因その1

那由が来てから、競って歩くのがどうやら楽しくなったらしい。




要因その2

歩くのが楽しくなったから、那由がいなくても歩くのが楽しくなったらしい。




要因その3

リーダーウォークにこだわらなくなったから



要因その4

首輪がオエっとしなくなったから。




那由の場合は既に、散歩が大好きなので、



今でもリーダーウォークの練習をしているんですけど、



梵の場合、リーダーウォークをやらせるための



練習用リードを使うのを止めたんです。



何でかというと、いままで、練習用リードを使うと、



すごくえづいてかわいそうに思っていたんですけど、



普通の首輪にしても、ハーフチョークにしても



それは変わらなかったので、



練習用リードの所為でオエっとしてるんじゃなく、



散歩が嫌いだから、気分的にオエっとなってしまうんじゃないか、



と、言っていたんですね。



でも、そんな折、



タカセさんの所で、紹介されていた首輪堂ハフマンの首輪と



そこの説明を読んで怖くなってしまい、



早速購入してみたんです。





↑前の写真ですが。



名前を刺繍してもらいました。



すると、梵、まったくオエっとしなくなったんですよ!!!



今までの首輪で歩いていると、しばらく逆くしゃみのような



鼻をすするような音をだしたり、オエっとしたりして



挙句吐いたりもしてたんですけど、



興奮しているんだろうな、とか、いろいろ思っていました。



でも、ハフマンにしてから、



お散歩中まったくオエっとしなくなったんです!



驚きでした。



首にかかるショックが少なくなった分、



前より、引っ張るようになってしまいましたが、



とにかく今はお散歩を楽しくなってもらおうと思っています^^



だって最近





こんな「楽しかった~~」って顔で帰ってくるんですよ。



楽しいのが一番だね^^



でも、ハフマンには、トレーニング用もあるので、



また、ちょっとやってみようかなというときは



そっちも使ってみようと思います。



首輪堂ハフマン、超おすすめです!




オエっとしなくなって、お散歩たのしい梵によかったねのクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ


PR
そういえば、最近お散歩が段々好きになってきた梵です。



その秘密は・・・・また今度のネタにしよう~



いや、たいしたことないんですけど、西のタカセさんに



柏手を打ちたい気分です。



さて、3代目緑のゾウさんと梵です。



緑が鮮やかですね!



実は、那由と一緒にやってきたゾウさんです。



一日目に、那由から梵が奪い取り、



その日の内に綿を出し始めたので取り上げた



一品でした。






変な目線に気が付いて、周りに伺っています。





不意にした変な顔。



なんだ?この顔?





ちなみに、1代目2代目の緑のゾウさんは、



とうとうお亡くなりになりました。



というか、緑のゴミを撒き散らす糸クズの集まりになってしまったので



とうとう捨てました。



でも、無いと直ぐに探し出す梵なので、



とうとう奥底にしまってあった



那由のゾウさんを出してきたわけです。



前、あけてしまった大穴を塞いでも



もう、綿をだしてしまい、



現時点、既にやせ細った見る影のないゾウさん。





1代目、2代目のと違うけど、



満足なようです。





モフっとしてて気持ちよさそうですね。



でも、触ると涎でぐっちょりで、軽く叫びたくなります。



踏んだ日にはひ~~っと悲鳴を上げたくなります。





満足そうで何より。



でも、多分、梵は、



初めの「故郷の親兄弟の匂い」付きゾウさんじゃなく、



もう、緑のゾウさんが好きだと思うんですけどどうですか?



1度、においなしゾウさんを仕入れてみようかな・・・。



もし、匂いなしゾウさんには反応しなかったら、



梵、君は鼻が利かない子~と思ってたけど、



立派な嗅覚を持ったワンコだったって認めてあげる。



もし、万が一やっぱり、ただ、緑のゾウさんが好きなんだったら、



うん・・・・・



警察犬にはなれないな。



残念だけど。



またまた、まったく那由話しなかったけど帰還まであと2日!



梵はゾウさんが好きなんでしょうか?
匂いがなつかしいんでしょうか?
どっちですか?クリックお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
  • ABOUT
梵天丸の梵ちゃんとその弟、那由多丸の那由ちゃんのPHOTO BLOGです。
  • MARU MARU profile


犬種 :ボストンテリア
名前 :梵天丸の梵ちゃん
性別 :男の子
誕生日:2009.5.13生
好きなもの:リモナイト グリーニーズ
.........................................
オルガ母さんの7匹兄弟の、
一番小さい子として生まれた
梵ちゃん。
内弁慶。





犬種 :ボストンテリア
名前 :那由多丸の那由ちゃん
性別 :男の子
誕生日:2009.12.05生
好きなもの:大抵のものは好き
.........................................
オルガ母さんの4匹兄弟の、
一番大きい子として生まれた
那由たん。
暴れん坊だけど案外繊細。



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新CM
[01/01 もと]
[05/16 桃太郎ママ]
[05/16 もと]
[01/21 もと]
[01/21 桃太郎ママ]
  • BON master
HOYA
犬を飼うのは初めてのHOYAです。
飼うなら鼻ぺちゃ。
そして出会ったのが梵ちゃんです。
HP:
  • バーコード
Copyright © MARU MARU BLOG All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]