ついさっき、アルトくんの訃報を知って、
すごく混乱しています。
梵のお友達でもあり、私も大好きで、大ファンだったアルとくんが
虹の橋を越えて天国に旅立ってしまいました。
まだ、信じられません。
あの笑顔が忘れられません。
優しくて、遊び上手で、初めてドッグランに行ったとき、
梵にそっと寄り添ってくれていたのを忘れません。

初めてお相撲を取ってくれたのもアルトくんでした。
私の乗馬のクラブ内コンペにパパさんママさんと来てくれて、
馬に驚いて、お目目飛び出しそうになってたのを忘れません。
こうして書いていても、次から次へと、アルトくんとの思い出が蘇ってきて、
もう、会えないのかと思うと、心が締め付けられるようです。
私がこれほどの衝撃を受けているのを考えれば
アルトパパさん、ママさんの心中が察するに余りあり、
励ます言葉が見つかりません。
でも、アルトくんにたくさんのたくさんのお礼が言いたいです。
ありがとう、アルトくん。
たくさんの笑顔をありがとう。
梵といつも遊んでくれてありがとう。
アルトくんを見ているといつも楽しかった。
元気がもらえた。
いつか、梵もアルトくんみたいに遊んでくれたらいいなぁ~って
憧れの目でも見ていました。
悔やまれるのは、アルトくんにちゃんと那由を紹介できなかったこと。
あそばせてあげれなかったこと。
ボスフェスが最後になってしまいました。
きっと、梵以上に、いい兄貴として、那由を楽しい遊びに導いてくれたことでしょう。
同じおむすび顔で、お目目もあっちとこっちを向いてるから、
梵より兄弟にみえたかもね。
ただただ、アルトくんのご冥福をお祈りいたします。
アルトパパさん、ママさん、アルトくんをあんなにいい子に育ててくれてありがとう!
今は無理かも知れませんが、きっと元気を取り戻してください。
※申しわけありません。
頂いたコメントにお返事をする気力がありません。
少し時間をください。
すごく混乱しています。
梵のお友達でもあり、私も大好きで、大ファンだったアルとくんが
虹の橋を越えて天国に旅立ってしまいました。
まだ、信じられません。
あの笑顔が忘れられません。
優しくて、遊び上手で、初めてドッグランに行ったとき、
梵にそっと寄り添ってくれていたのを忘れません。
初めてお相撲を取ってくれたのもアルトくんでした。
私の乗馬のクラブ内コンペにパパさんママさんと来てくれて、
馬に驚いて、お目目飛び出しそうになってたのを忘れません。
こうして書いていても、次から次へと、アルトくんとの思い出が蘇ってきて、
もう、会えないのかと思うと、心が締め付けられるようです。
私がこれほどの衝撃を受けているのを考えれば
アルトパパさん、ママさんの心中が察するに余りあり、
励ます言葉が見つかりません。
でも、アルトくんにたくさんのたくさんのお礼が言いたいです。
ありがとう、アルトくん。
たくさんの笑顔をありがとう。
梵といつも遊んでくれてありがとう。
アルトくんを見ているといつも楽しかった。
元気がもらえた。
いつか、梵もアルトくんみたいに遊んでくれたらいいなぁ~って
憧れの目でも見ていました。
悔やまれるのは、アルトくんにちゃんと那由を紹介できなかったこと。
あそばせてあげれなかったこと。
ボスフェスが最後になってしまいました。
きっと、梵以上に、いい兄貴として、那由を楽しい遊びに導いてくれたことでしょう。
同じおむすび顔で、お目目もあっちとこっちを向いてるから、
梵より兄弟にみえたかもね。
ただただ、アルトくんのご冥福をお祈りいたします。
アルトパパさん、ママさん、アルトくんをあんなにいい子に育ててくれてありがとう!
今は無理かも知れませんが、きっと元気を取り戻してください。
※申しわけありません。
頂いたコメントにお返事をする気力がありません。
少し時間をください。
PR
ちょっとHOYA、北海道まで行ってまいります。

この子たちを置いて・・・・
毎年必ず行く、牧場見学ツアーです。
将来競走馬になる、若駒たちに会いにいくのです。
私自身は、ただ、馬が大好きなだけですけどね^^;
なので、このツアーではかなりいつも浮いた存在で、
ただ、馬を触って回る、名物女に成り下がっている次第です。
いいじゃん、だって好きなんだもん。
というわけで、明日は更新できないかも~
一応、とうとう買ったドコモスマートフォンで試みて見ますが、
まだ、操作方法がわからないので、出来ないかもなぁ~
そんな感じです。
もし、出来たら、褒めてあげてくださいね~
では、夜があけたら出発します。
ばぁばが、「梵ちゃんも那由ちゃんも、ねぇねがいないと夜寝ない、どうしよう~」
と言っていますが、んなこた~~ない。
眠きゃねますよね。
では!
梵、那由ちゃんとねんねするんだぞ~のおまじないクリックお願いします!
この子たちを置いて・・・・
毎年必ず行く、牧場見学ツアーです。
将来競走馬になる、若駒たちに会いにいくのです。
私自身は、ただ、馬が大好きなだけですけどね^^;
なので、このツアーではかなりいつも浮いた存在で、
ただ、馬を触って回る、名物女に成り下がっている次第です。
いいじゃん、だって好きなんだもん。
というわけで、明日は更新できないかも~
一応、とうとう買ったドコモスマートフォンで試みて見ますが、
まだ、操作方法がわからないので、出来ないかもなぁ~
そんな感じです。
もし、出来たら、褒めてあげてくださいね~
では、夜があけたら出発します。
ばぁばが、「梵ちゃんも那由ちゃんも、ねぇねがいないと夜寝ない、どうしよう~」
と言っていますが、んなこた~~ない。
眠きゃねますよね。
では!
梵、那由ちゃんとねんねするんだぞ~のおまじないクリックお願いします!

- ABOUT
梵天丸の梵ちゃんとその弟、那由多丸の那由ちゃんのPHOTO BLOGです。
- MARU MARU profile
犬種 :ボストンテリア
名前 :梵天丸の梵ちゃん
性別 :男の子
誕生日:2009.5.13生
好きなもの:リモナイト グリーニーズ
.........................................
オルガ母さんの7匹兄弟の、
一番小さい子として生まれた
梵ちゃん。
内弁慶。
犬種 :ボストンテリア
名前 :那由多丸の那由ちゃん
性別 :男の子
誕生日:2009.12.05生
好きなもの:大抵のものは好き
.........................................
オルガ母さんの4匹兄弟の、
一番大きい子として生まれた
那由たん。
暴れん坊だけど案外繊細。

にほんブログ村

にほんブログ村
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
(01/01)
(05/15)
(01/21)
(05/30)
(05/13)
- リンク
- カウンター