忍者ブログ
Admin*Write*Comment
MARU MARU BLOG
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

那由について、励ましのお言葉ありがとうございます。



今日の那由は、まぁ・・・下痢Pでしたが、



今のところ、ブツブツは治る方向で、新しいものは出来ていない様子です。



「いぬのきもち」のうんP特集を読み返したら



「消化不良」か「細菌感染」かな、という感じ。



自己診断ですが。



まぁ、実際、那由はうんPから細菌量が多いといわれたしね。



それぞれ、ちょっとづつ符合しない点もあるので、



複合状態なのか、また別なのかは分らないですけど、



頂いたコメントとか読ませていただいて、



慌てても仕方ないと、思えてきました。



とりあえず、同じ処方食と同じような内容の



食べ物が明日くるので、それを上手く食べてくれればいいな、と



思っているところです。



とにかく、薬で、今のところ良化してこなかったので、



近々、再診もありますし、アレルギー検査もしてもらって、



食事療法で地道に行きたいと思います。







さて!



梵那由の、おすすめ涼しいところをご紹介。



梵曰く、基本、床が一番涼しいみたいです。




床の上でも、テーブルのしたで、つぶれまんじゅうになるのも涼しいみたい。





なかなか気持ちよさそう。



でも、飼い主要注意です。



イスを押したり引いたりの時、梵那由を轢きそうになったりします。



危険・・・・



最近は、家族が食事しているときは、必ずテーブルの下で、寝ています。







あとは、畳withタオル。



おかしいです。



ばぁばと、私の体感温度がちがうので、



ばぁば設定でクーラーがかかっていると、



わたしはちょっとだけひざ掛けがほしくて



使っていたタオルでしたが、



気がつくといつも梵那由に奪われています。



私がひざ掛けで使う





梵と那由が左右に陣取り寝始める





トイレに行きたくなる





起さないようにそっと出る






戻る







場所なくなる






仲良く寝ているので起せない



こんな感じです。



冬もこたつでこんな感じだった気がする・・・






起せっこないですよね。



ニヤニヤして眺めちゃいますよ。



こんなの。



床に寝てみよう!とうっかり思った方はクリックお願いします!!
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
PR
那由の病院、今日は回避しました。



1度、電話して症状を病院に伝えたところ、



まだ家でケアできることが残っていたから。



それに、療養食にササミの煮汁ならかけても良いといわれ、



とりあえずそれを試してみようと思ったのです。



まぁ・・撃沈しましたけど。



まったく一粒も食べてくれなくなりました・・・。



逆に梵がものめずらしげに療養食を食べます・・・意味わからん。



ただ、療養食を食べてくれないので、とりあえず、トッピングなしで



以前のフードにもどしたら、下痢Pが悪化しました・・・。



前はまだしも、形は曖昧でも、それなりに形があった、



うんPが完全に水になってしまいました・・・



これは、薬も合ってないのかもと、薬を中断しました。



しかも、頻便で、出きらないのか、気持ち悪いのか、



なんどもうんPのポージングをします。出ないけど。



治療を開始して悪化してしまったので、



悪化するべく悪化したのか、かえって薬を与えたことで、



余計負担になってしまったのか・・・。



とにかく、療養食として処方された繊維質の豊富なフードを与えたとき、



1度はうんPが良化したので、とにかく、



今の療養食に近い成分の、違うフードを探してみようと、



家族で話し合いました。



病院は、また多分、違うフードと薬を処方されるだけだろうから、



特に急いでいく必要も無いと判断しました。



でも、アレルギー検査だけはしておきたい。



ちょっと、ぬかるみにはまり込んだ感じでしょうか・・・。



セカンドオピニオンを試して見るべきか・・・



次の受診の予定までは別の食事を与えて、様子を見ます。




さて!



飼い主がキッチンに立つと、



自分の物をなにかしてんじゃなかろうか、と思い、



集まってくると思いますが、



家もです。






常におなかのすいている那由。



場合によっては、自分の好きなものをくれるかもしれないから



那由に出し抜かれたくないのでやってくる梵。





至極まじめな顔をして、集まってくるのでウけます。





「お肉ください」



こんな時ばかり肉食系男子です。



あと、茹でた野菜やかぼちゃも好きですが、



あまりそのままあげてもおなかに悪そうなので、



ちょっとだけね。



お肉差し出したときの梵の顔が結構、極悪です。



那由は普通だけど・・・



今度、その極悪な顔を狙ってみよう。



飼い主がキッチンに立ったら集まってくる子におやつ代わりのクリックお願いします!!
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
  • ABOUT
梵天丸の梵ちゃんとその弟、那由多丸の那由ちゃんのPHOTO BLOGです。
  • MARU MARU profile


犬種 :ボストンテリア
名前 :梵天丸の梵ちゃん
性別 :男の子
誕生日:2009.5.13生
好きなもの:リモナイト グリーニーズ
.........................................
オルガ母さんの7匹兄弟の、
一番小さい子として生まれた
梵ちゃん。
内弁慶。





犬種 :ボストンテリア
名前 :那由多丸の那由ちゃん
性別 :男の子
誕生日:2009.12.05生
好きなもの:大抵のものは好き
.........................................
オルガ母さんの4匹兄弟の、
一番大きい子として生まれた
那由たん。
暴れん坊だけど案外繊細。



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新CM
[01/01 もと]
[05/16 桃太郎ママ]
[05/16 もと]
[01/21 もと]
[01/21 桃太郎ママ]
  • BON master
HOYA
犬を飼うのは初めてのHOYAです。
飼うなら鼻ぺちゃ。
そして出会ったのが梵ちゃんです。
HP:
  • バーコード
Copyright © MARU MARU BLOG All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]